ミシンが安い! ミシン修理! 福井県のミシン専門のショップです。

故障かなと思う前に

もどる

故障かなと思う前に

機種により、メーカーサイトより説明書がダウンロードできます。

説明書ダウンロード


<ワンポイント チェック>

1.動かない
2.目がとぶ、糸が切れる
3.糸調子が合わない
4.布を送らない
5.針が折れる
6.布裏に糸がたくさん出る

症状1:動かない  

T1−1 電源コードはコンセントにささっていますか。  

T1−2 電源スイッチは入っていますか。  

T1−3 下糸巻き軸(ボビンを巻くときに、ボビンを差し込むところ)は左側にありますか。  

T1−4 釜に糸が巻き込んでいませんか。  

T1−5 フットコントローラを接続したまま、スタートボタンを押していませんか。  

T1−6 油が切れていませんか。  

T1−7 押さえが上がっていませんか。(安全装置付きの機種)  

S1−1 錆付いている。  

S1−2 モーターベルトが切れている。  

S1−3 モーター温度ヒューズ切れ。  

S1−4 モーターカーボン磨耗。  

S1−5 モーターカーボンキャップ破損。  

S1−6 モーターベルトが切れている。  

S1−7 電源基盤不良。  

S1−8 メイン基盤不良。  

S1−9 スタートスイッチ基盤不良。  

S1−10 センサー不良。  


症状2:目がとぶ・糸が切れる  

T2−1 ミシンに合った針を使用していますか。  

T2−2 針を取り付ける向きは正しいですか。  

T2−3 針の頭が一番奥まで入っていますか。  

T2−4 針が曲がっていませんか。  

T2−5 伸縮地の場合、ニット用針を使用していますか。  

T2−6 上糸かけは正しいですか。  

T2−7 品質の悪い針は使っていませんか。(100円ショップのものに不良品がありました)  

T2−8 品質の悪い糸、古くて弱くなった糸は使っていませんか。  

T2−9 釜の油がきれていませんか。(垂直全回転釜)  

T2−10 ミシンに合ったボビンを使っていますか。  

ブラザーの水平釜ボビンは2種類あります。
シンガーの水平釜ボビンは2種類あります。
ボビンの種類

T2−11 ボビンの糸は正しく巻けていますか。  

S2−1 針と釜のタイミングがズレている。  

S2−2 針棒の位置がズレている。  

S2−3 糸道にキズがある。  


症状3:糸調子が合わない  

T3−1 押え金を上げた状態で上糸かけをしましたか。  

T3−2 下糸のセット方法は正しいですか。  

T3−3 上糸がつっていたら上糸調子ダイヤルの数字を小さくしてください。  

T3−4 下糸がつっていたら数字を大きくしてください。  

T3−5 上糸調子ダイヤルの中間は「4」の位置です。  

T3−6 釜の油がきれていませんか。(垂直全回転釜)  

T3−7 ミシンに合ったボビンを使っていますか。  

T3−8 ボビンの糸は正しく巻けていますか。  

S3−1 上下糸調子器に異物。  

S3−2 糸取バネ不良。  

S3−3 糸調節器作動不良。  


症状4:布を送らない  

T4−1 送りダイヤルが「0」になっていませんか。  

T4−2 送り歯と送り歯の間にごみがたまっていませんか。(針板をはずして確認してください)  

T4−3 送り歯が下方に落ち込んでいませんか。(ドロップフィールド機構が付いている機種の場合)  

S4−1 送り機構不良  


症状5:針が折れる  

T5−1 針を取り付ける際、針の頭を一番奥まで入れましたか。  

T5−2 針を留めるネジの締め付けが弱くないですか。  

T5−3 縫い終わったとき、布を手前に引いてませんか。(針が少しずつ手前に曲がっていきます)  

T5−4 布の厚さに比べて、針が細すぎませんか。  

T5−5 細い針に太い糸を使用していませんか。  

S5−1 針と釜が接触。  


症状6:布裏に糸がたくさん出る  

T6−1 上糸かけは正しいですか。  

T6−2 押え金を上げた状態で、上糸かけをしましたか。  

T6−3 上糸調子ダイヤルが0〜2の間ではないですか。(通常3〜5、4が中間です)  

S6−1 釜にキズ  

powered by Quick Homepage Maker 3.61
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional